マスコミ・プレスリリースのセミナーに行ってきた その4

携帯メール配信システム ASPサービス「ナウゲッタmail」運営のキタガワです。




唐突ですが、先日のプレスリリースセミナーの続きです。


先日は経済部のマスコミ・記者の方々がどうやって情報収集をするのか、
というところにスポットを当てました。


繰り返しになりますが、

  1. 企業から直接送られてくるプレスリリースを見る
  2. PR会社から送られてくるプレスリリースを見る
  3. 各地の商工会議所や公的機関の情報
  4. 展示会に直接足を運ぶ
  5. 同じ企業に何度も足を運ぶ


先日は1と2についてご紹介しました。



■続いて3番の「各地の商工会議所や公的機関の情報」ですが、
ここから濃い情報を得ることが結構ある、と言ってました。


公的機関からのプレスリリースもありますが、
マスコミ・記者の方が期待しているのは、関係者からの”口コミ”です。


公的機関ではよく経営相談や融資の相談、経営革新や起業相談も寄せられてきます。
そんな中、相談窓口の担当者が「これはおもしろそうだ」というのがたまにあるそうです。


その担当者ルートでマスコミ・記者の方に口コミ情報が流れるわけです。
(もちろんいい意味で)




■続いて4番の「展示会に直接足を運ぶ」ですが、
パネラーの日経新聞デスクの方は、以前部下に対して
「都内にある展示会、全部回ってこい!」
と号令をかけたこともあるそうです。


展示会に出店される企業も多数いらっしゃると思いますが、
あそこにはバイヤーだけでなく、マスコミ関係者の方も混じっていることを頭に入れてほく必要があるようです。


興味をもったら直接質問攻めもあるそうなので、
バイヤーと決めつけない方がいいかもしれませんね。




■続いて5番。ちゃっちゃといきます。
「同じ企業に何度も足を運ぶ」ですが、結局マスコミ記者の方も労力は惜しみたい、
というのが本音ではないでしょうか。


これは私も経験があり、以前ネットショップを運営していた頃に、
女性自身(光文社)編集部と関係を持つことができたのですが、
当時担当していただいていた方が、


「とにかく情報集めが大変です。全然時間がないし…。
読者さんとかショップさんからどんどん情報をいただけるのは本当にありがたいんです」


っておっしゃってました。



メジャーの新聞社はよっぽどでなければ取り上げてもらえませんが、
業界専門誌系にはガンガン情報発信するべきだと思います。
しないと損損です。
(私の経験上からも)





以上です。
それではまた。




(追伸)
やっぱりブログ執筆は朝ですな。
この調子でもう一つブログ立ち上げようかな。。。
SEOの第一人者加藤学氏も、6つのブログを毎日更新してるらしいし。








(備考)
ごめんなさい。
一応SEO対策のキーワード入れさせてもらってます。
ご容赦をm(_ _)m
携帯メール配信
メール配信システム
ASP


                              1. +

〜携帯&デコメール使って繁盛店!〜

携帯メール配信システムASP「ナウゲッタmail」
http://nowgettamail.com/

                              1. +